■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新100
IT業界のひみつ
このスレッドは停止されています。
1 名前:ひがし 2005/03/20 07:37 ID:KdBDYZfh
前スレ
http://www.sugisugi.net/bbs/bbs2002/mibbs.cgi?mo=p&fo=2003&tn=0022&rn=20

2 名前:だい@新宿 2006/02/09 12:58 ID:URXuhSkb
Borlandが開発ツールを売却、Segue Software買収
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/09/news010.html

それ売ってしまったら、ボーランドじゃね〜だろう(w

3 名前:だい@自宅 2006/03/01 23:27 ID:X2W0pwRb
サヨウナラ ボーランド

4 名前:だい@新宿 2006/03/06 17:59 ID:eBWzyFsb
こうして新宿から書き込むのも、後4週間...
次は、渋谷から書き込みます(w

5 名前:千里 2006/03/23 14:00 ID:kCZXZiEV
スクウェア・エニックスと学研、シリアスゲーム事業で業務提携
共同出資により、新会社「SGラボ」を2006年5月に設立

http://www.gakken.co.jp/news/20060322.html

なんぼ「シリアスゲーム」だっつっても「SG」はやめれ。
大田区でSGってシャレにならんやんけ。

6 名前:ひがし 2006/03/23 22:29 ID:s19DrnF4
大鳥居のほうはSSになってるらだいじょうぶ。

シリアスゲームの大口クライアントは自衛隊ですね。
AmericanArmy並みのアクションゲームを期待します!

http://www.americasarmy.com/index.php
 ↑
米国陸軍が国民に対して仕事を理解してもらうために作ったゲーム。

7 名前:ひがし 2006/03/23 22:30 ID:s19DrnF4
でも、たぶん目指しているところはこっちだろうな
http://ime.st/www.foodforce.konami.jp/

8 名前:だい 2006/04/18 15:45 ID:WyQoHLJQ
転職しました。
今度の職場は渋谷のセルリアンだす。

ちなみに、会社はここ↓
http://www.autonomy.com

スマソ、まだ、日本語のページが無いっす(w

9 名前:だい@自宅 2006/05/31 23:44 ID:m2wlYlHd
日本語になった〜〜

けど、所々の日本語が変(w

10 名前:だい@桜木町 2006/07/11 12:03 ID:LzjrMolz
今日はこれから、みなとさんの会社に営業です。
買ってくれるかなぁ〜(w

11 名前:ちょっと近所@自宅 2006/07/11 16:10 ID:NRAK3.YA
サポ―ト技術者をイライラさせる原因トップ10
http://japan.zdnet.com/sp/feature/techrepublic/story/0,2000067060,20165508,00.htm

いやー
妙に納得しちゃいました。

12 名前:千里 2007/01/12 00:22 ID:QN42d53M
で、なんで今忙しいかというと、SNSとブログサイトの構築をしています。
ここに育児と生活のコンテンツを載せるためにCMSを組み込んでSNSと
連携させて、さらに個人情報保管サーバと連携させて、その上既存の
雑誌サイトとシングルサインオンを実現すべく連携をとる、と。
しかもSNSはWindowsベース、今あるサイトはLinuxという状態。
これが22日にβオープンをかまします。

うはwwwwwすっかり出版社の編集者じゃねえwwwww

13 名前:千里@会社 2007/01/20 01:33 ID:uMjNcN0m
↑などと書いておりますが、いよいよ22日からβオープンします。

女性のためのコンテンツ連動型SNS “kurasse”
http://kurasse.jp/

SNSの日記機能をブログにして、さらに週5回更新で4つの雑誌から
コンテンツを配信します。「これでサービスインしちゃうのかよ」と
言うくらい穴だらけではありますが、来月・再来月と実装予定の
機能が山盛りです…。
男性もご利用になれますので、一度見てみてくださいです……。

14 名前:ひがし 2007/01/22 14:11 ID:H/Vi.Tu0
ASP業務はとっとと外注してコンテンツに注力した方が・・・と
ASP屋サンのまわし者が言ってみましたよ。

ワタシはホンダ二輪のブログに寄稿することになりました。
ブログいくつ目だよ・・・orz

15 名前:千里 2007/01/24 01:42 ID:4eIuXZsR
どこかいい外注先知りませんか〜?(←けっこう本気)
誰かいいウェブデザイナー知りませんか〜?(←すごく本気)
編集部に常駐してCMSいじくれる人いませんか〜?(←やたら本気)

編集部注:本気(読み=マジ)

16 名前:千里 2007/01/24 01:44 ID:4eIuXZsR
↑こんな風に書いてはいますが、実はけっこう本当に考えていたりします。

17 名前:ひがし 2007/01/24 09:24 ID:dHtI3dli
いま付き合ってるところは金融系でいっぱいいっぱいだー

ほかにはFlashが得意な会社は知ってるけど
ASPはどうかなあ。

常駐オペレータは、それ就職希望者ってことですね。
システムができててオペレーションだけなら誰か居そうなものですが。
きいてみます。

18 名前:千里@会社 2007/01/24 14:59 ID:Z831SHIX
常駐オペレータといっても、ちょっとPCが使えればいいくらいの
レベルではありますが……。なので、アルバイトとかパート感覚で
探していたりします。
とっても高スペックな方だと、かえって申し訳なさすぎです。
使うソフトはこれです。http://www.frameworks.co.jp/cms_webrelease.html

19 名前:ひがし 2007/01/24 17:48 ID:dHtI3dli
>>18
なんて便利なソフトなんだ!
俺もほしい! って思ったら50万orz

勤務地は五反田ですね?

20 名前:だい@渋谷 2007/01/24 19:20 ID:/..sMc1h
WebRelease 2を使うのですね。
ん〜どこかあったかなぁ〜ちょっと、知り合いをあたってみます。

ところで、検索の機能はいらないっすか(w

21 名前:千里@会社 2007/01/24 19:27 ID:Z831SHIX
勤務地は五反田、基本10:00〜18:00、時間給で金額は深夜のファミレス+αくらい…って感じです…。しかもフリーランス扱いという…。
そのうえ編集経験があるとなおよい、なんて贅沢を…。
なんだか探していただいてるようで、忙しいのに申し訳ないです。
無理に探したりせずに、頭の片隅に留めておいていただいて、
よさそうな人を見かけたときだけで構いません。

22 名前:千里@会社 2007/01/24 19:29 ID:Z831SHIX
>だいさん
ありがとうございます。
なんでしたら、当社のネット事業部(という名のインフラ整備屋)を
ご紹介しますが…。

23 名前:ひがし 2007/01/25 23:16 ID:BMO2L6Lf
ヒューレットパッカードの事業説明会を取材したけど、何言ってるのかわからん!

7/200k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 最新100 新着レス

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.33βi -