■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新100
「スレたてるまでもないネタ」スレッド part.6
このスレッドは停止されています。
1 名前:ひがし 2005/03/20 07:30 ID:KdBDYZfh
前スレ
http://www.sugisugi.net/bbs/bbs2002/mibbs.cgi?mo=p&fo=2003&tn=0054
前々スレ
http://www.sugisugi.net/bbs/bbs2002/mibbs.cgi?mo=p&fo=2003&tn=0049&rn=20

401 名前:ちびた 2006/07/06 16:22 ID:YKAuLx/E
だいちゃん、この間、ドラえもんの
ランニングシャツ着ててかわいかった♪

崩壊って、スクールウォーズですか??

402 名前:千里 2006/07/09 16:57 ID:w/44EYmQ
カミさんがヨーカドーにいるときに聞こえてきた話によると…
5〜6年生が学級崩壊、1〜2年生あたりが寸前だ、ということだそうで…。
「レジに並んでいるときに後ろの人が話してた」くらいのソース
なんで、ちょっと定かではないのですが。
確かにどうしたものでしょうねぇ。

403 名前:ひがし 2006/07/09 17:07 ID:2BYejQBR
よし、オレが何とかしちゃる!

なんで崩壊すんの?
誰が悪いの?
子供に崩壊させようって意思はないよね?

404 名前:だい@渋谷 2006/07/10 13:04 ID:e9su1Aj7
>崩壊
恐らく、担任の先生がナメラレテルのが大きな原因かなぁ〜
一部の子供達が、担任の言う事を聞かず、授業中にウロチョロし、教室を出ていったりしているらしぃ。
で、その一部の子供達の真似をする子供が出てくる。
なので、授業は全然進まず...という状況らしいです。

405 名前:ちょっと近所@自宅 2006/07/10 23:59 ID:IeDP.dBe
>崩壊
うちの子は去年が、そうでした。
新任の先生で…
だいさんと同じような理由でした。
今年は、先生が変わってクラス替えもあって
やや落ち着いているようです。

406 名前:ひがし 2006/07/11 07:19 ID:9DMe0/Je
高学年の子なら先生をなめたくなる気持ちはわかる(笑)

しかし、低学年なら明らかに指導力不足ですね。
授業中は勝手に席を立ってはいけない。
そこをぴしっと教えないから、出歩いてもいいんだ、って思っちゃう。

私は小学五年生の時、勝手に席を立ってしまう子でした。
学級崩壊はしてませんでしたが。
もちろん怒られましたよ。だからやめた。

でもね、暑くてパンツがムレムレで風を通したかったんですよ。
そういう理由をちゃんと聞いてくれる大人はいなかった。

407 名前:ちょっと近所@自宅 2006/07/11 16:09 ID:NRAK3.YA
パンツが蒸れるといえば
私の会社は昼休みには省エネで
消灯、エアコンOFFしてます。
おかげで…
そんなに蒸れませんが(w

電気作る機械や電気を消費する機械を
作っているのだから省エネは
おかしいだろう?と思ってます。

408 名前:千里 2006/07/18 20:42 ID:Z831SHIX
私の勤務先が「ペーパーレス」を言い出してますが似たようなものでしょうかw。
「紙を使うのはよくないことだ」ってイメージづけはどうなのかとw。
まあ「売り物に手をつけるな」という意味では正しいのでしょうが。

409 名前:にし 2006/07/23 23:04 ID:T4UETCKH
来週の日曜日、
羽田神社の祭ロケ決定。
ピーカンだと死にそう・・・
ケーブルテレビの生中継があるそうな。

410 名前:ちょっと 2006/07/29 06:24 ID:jVD6I/eg
御輿担いで
多摩川に入るんですよね。

にしさんも?

411 名前:にし 2006/08/01 22:42 ID:ClU/rI4A
多摩川に入るやつではありませんでした。
弁天橋に大漁旗がたっていて、
とてもいい雰囲気でした。
ロケ終了直後の
生ビールがうまっかたこと。。。

412 名前:ひがし 2006/08/08 18:59 ID:2BYejQBR
西の空が燃えている!

413 名前:ひがし 2006/08/09 07:08 ID:bUHNZcMQ
だいちゅけもがんばれ!
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060808030.html

414 名前:ひがし 2006/08/14 16:36 ID:ifOdnT/j
夏休みの絵日記ネタに困っているおこちゃまたちへ。

メダカ飼いませんか?
なんかウチ、すげー勢いで増えてるんですが。

415 名前:にし@仕事中 2006/08/18 03:36 ID:k1mTw4.8
この前「ドラえもん」と仕事しました。
身長160cmの着ぐるみです。

中の人(30すぎのおばちゃん)と打ち合わせ。
スペックがわかりました。
・頭をかぶったら30分が限界
 30分以上連続の場合、途中休憩が必要
・段差にものすごく弱い
 直径3cmのケーブルもガムテープで押さえた
・目が変わる
 中のロープを引っ張る操作で、
 笑っているタレ目に切り替え可能

ちゃんと、楽屋もとりました。
「ドラえもん様」と楽屋貼り(笑
この模様は、本日9:55〜テロ朝で。

416 名前:ちょっと近所@京浜東北 2006/08/25 08:18 ID:k/3/T1Ld
今日は野球を見に行くので、仕事は三時までです。
3万動員なんて、アホな会社だ。

417 名前:ちょっと近所@自宅 2006/08/28 22:57 ID:8GpyLJXh
↑結果ですが
 6−3でヤマハが勝ちました(w
 途中で帰って「タッチ」をみて正解でした。

418 名前:にし 2006/09/05 00:59 ID:M8iw7l3h
缶コーヒーのCMで、
大森海岸駅前の第一京浜が出てた!

419 名前:ひがし 2006/09/05 08:41 ID:Pj5X3RBp
>>418
中央分離帯で寝ちゃってるだよね?
やっぱり近所なんだ!
歩道橋から撮ってるのかな?

420 名前:ちょっと近所@品川 2006/09/05 09:30 ID:P2zxyKLa
〉CM
うちのマンションは青い部分が写ってます。
あれは、おぎ?やはぎ?

421 名前:くみんs 2006/09/05 23:12 ID:9ID3Xcq5
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/begin/index2.html
これですね。(CMは右下クリック)
8月上旬くらいに撮影してるとこを偶然みかけ、
何撮ってるんだろうと気になって仕方なかったのです。

422 名前:pこ 2006/09/06 20:29 ID:G9HNecsO
〉撮影
やってましたねー。私も何撮ってんだろーって???でした。
でもあのCM、数回テレビで見ましたが、あれだけで
大森海岸中央分離帯ってわかったってすごい!
ちなみにやはぎさんのようですよ。

423 名前:だい@渋谷 2006/09/07 10:19 ID:8jWAVDex
オラも撮影してる所をみかけました。
あのCMだったんだ。

424 名前:ちびた 2006/09/07 12:28 ID:X6WEUtYM
メガロン大森の隣の公園の前で撮影したのって、
これだったんですねー。
やはぎ大好きだから、サイン欲しかった〜(笑)

425 名前:にし@仕事中 2006/09/09 16:31 ID:TMWobjSU

CMの謎
中央分離帯って撮影許可出るの?
ペプシのトラックも含め、車両やバイクは撮影用のはず?
その際、どこからスタートして車列を作ったのか?
車両のばらけ具合も演出か?
横断歩道はCG合成?

426 名前:ひがし 2006/09/10 11:55 ID:cY.YcIE2
にしさんのほうが詳しいっしょ(笑)

クルマは別撮りして合成できそうですね。
許可はわかんないけど、なんか言われたら
合成ですって逃げるのも手かと(笑)

427 名前:千里 2006/09/11 00:57 ID:K6SaDk3/
都庁のロケーションボックスでも協力しているんでしょうかね。
でも国道の通行止めまではできないだろうなぁ。
フィルムコミッションは動画に優しくスチールに厳しい(泣)

428 名前:ちびた 2006/09/25 13:00 ID:ChM9ltXp
川崎にビックカメラが出来るんですねー。
http://www.lazona-kawasaki.com/index.shtml

429 名前:ひがし 2006/09/26 02:57 ID:fcOABamF
川崎ビックキタ−−−−−−−−−
さようなら有楽町。

川崎にはコストコもできるよ! 来年4月!

430 名前:ちびた 2006/09/27 15:24 ID:8rMGI3JO
川崎にコストコ!やったぁ〜!!

そう言えば今日、平和島の京急ストア
リニューアルオープンですね。

431 名前:にし 2006/09/28 08:20 ID:TJqOda8Q
コストコ川崎!
近くていいですね。
で、川崎のどこにできるんですか?

432 名前:ひがし 2006/09/28 08:36 ID:7kaTL2G0
川崎市川崎区池上新町3丁目1番6号だって。
確かに大きな空き地があります。

433 名前:にし 2006/09/29 00:53 ID:jpIZqGga

こんな所に!こりゃ便利でえ〜わ!!
コストコ川崎で買い物。
そして、セメント通りで焼肉。
なんか、まずいな〜・・・

434 名前:千里 2006/10/04 20:48 ID:h42rS4Cv
焼肉といえば、そろそろ私の血中大和濃度が不足してまいりました。

435 名前:ひがし 2006/10/05 14:22 ID:.nCM8P/2
ハラが復活したらしい!

436 名前:ひがし 2006/10/05 17:50 ID:YZLIwbXa
またまちがった。
ハラミが復活です。

いつにしますか?

437 名前:千里 2006/10/05 19:57 ID:ncI9Pz7z
ハラミ復活! アメ牛肉輸入再開だからかな。
連休の次の週末か、どっか平日かなー。

438 名前:にし 2006/10/06 21:46 ID:v6F0pPbS
いつ?

439 名前:ちょっと近所@自宅 2006/10/09 08:30 ID:g9tol7JP
昨日は坊主の運動会でした。
私は親子競技含む4種目に出て
綱引きのせいか?ふくらはぎが筋肉痛です。

今日はご褒美に
レゴを買いに行きます。

440 名前:ひがし 2006/10/14 14:15 ID:tgRr5gsI
何となく懐かしい話題。

77歳パーマー、現役を引退
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061014&a=20061014-00000001-nks_fl-spo

441 名前:pこん 2006/10/15 17:47 ID:oFbM1EDw
> アーノルドバーマー
そにっくちゃん、この掲示板まだ見てるかな…。
懐かしいな…。

442 名前:さくらまま 2006/10/15 21:11 ID:Vb5QXjQ.
久しぶりにお邪魔致します。
今日はどうもありがとうございました。
コストコデビューはエキサイティングでした!
後ろ髪のひかれる物もあったので、また連れて行って下さいね。
よろしくお願いします。

443 名前:ひがし 2006/10/15 21:40 ID:dHtI3dli
さくらまま

あとでヨガのチラシ差しこんどきます。

あと、デジカメの写真を綺麗にプリントしてくれる会社はここ。
<a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ZWW33+EAEJG2+758+61C2P" target="_blank">
<img border="0" width="234" height="60" alt="" src="http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=060321135864&wid=001&eno=01&mid=s00000000926001014000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=ZWW33+EAEJG2+758+61C2P" alt="">

444 名前:ひがし 2006/10/15 21:44 ID:dHtI3dli
あれ、リンクされない?

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ZWW33+EAEJG2+758+5YZ75

445 名前:ひがし 2006/10/17 00:05 ID:6xHNyZwH
コチニール色素
http://homepage3.nifty.com/KOMBU/nutrient/nutrient_21.html

446 名前:千里 2006/10/17 17:23 ID:mxx1zZzE
>インテルぱぱ
こんど私の勤務先で犬の雑誌を出すことになったそうな。
直販誌だから書店に並ぶわけでなし、そこでいろいろキャンペーン
するらしいので、私が贈りますからお試しの3号分読んでみませんか?

447 名前:ひがし 2006/10/17 17:44 ID:6xHNyZwH
ありがとうです。
読みます読みます。ドッグランで宣伝してきます。
よろしくお願いします。

448 名前:千里 2006/10/18 18:08 ID:kvZnSxN7
ありがとうです。
12月8日ごろまでに第1号が届くはずです。
こんなのです。 http://animarl.jp/

449 名前:ひがし 2006/10/18 18:44 ID:ZQWcPEH6
>>448
ありがとさんです。
会員登録してみました。

まだ工事中のところが多いけど
これから楽しみですね。

450 名前:ひがし 2006/10/18 18:53 ID:ZQWcPEH6
ワンコ検定ムズカシス・・・

451 名前:ひがし 2006/10/20 20:05 ID:qzjUh4K1
チラシやっと出てきた。
あとでおいときます。

大田文化の森 明日は4階の和室なのでヨガマット不要です。10時から。
服装はゆるくていいです。 だいたいみんなTシャツとジャージ。

452 名前:さくらまま 2006/10/21 01:27 ID:skd8tQoi
ひがしさん
チラシありがとうございました。
あいにく明日はタイ古式マッサージの日。別の日に行きます。
来月になりそうかな。

453 名前:ひがし 2006/10/21 20:01 ID:5f3vy.8/
はいはい。

今日は新人さんが4人もいました。
和室の時はヨガマット要りません。
スポーツスタジオの時はあった方が良いかも。
ドンキに1000円くらいで売られています。

454 名前:pこん 2006/10/22 12:22 ID:ag94gD0A
>ひがしさん
チラシありがとうございました。
チャンスがあればご一緒させてくださいな♪

455 名前:くみんs 2006/10/26 22:43 ID:f8kVOqNc
すごい。ヨガ人口増えてる。
そういえば以前聞きそびれました。参加人数制限あるんですか?

456 名前:ひがし 2006/10/28 14:59 ID:wfLhD6O6
ないです。

でも、今日も新人さんが見えてかなり混んできました。
すげーな。どーしちゃったんだろ。

457 名前:sonic111 2006/10/29 20:39 ID:yok9zPLl
まずは足跡を残す。
そして、自分のネタを探してみましたが、
ありませんよっ!!!

ってことで、東京行くことあったら、宜しくお願いしますね。
皆様。楽しみにしてますので。

458 名前:pこん 2006/10/29 22:11 ID:MmhBHdGu
>440 名前:ひがし 2006/10/14 14:15 ID:tgRr5gsI
>何となく懐かしい話題。

>77歳パーマー、現役を引退
>http://sports.yahoo.co.jp/hl?>c=sports&d=20061014&a=20061014-00000001-nks_fl-spo


>441 名前:pこん 2006/10/15 17:47 ID:oFbM1EDw
>> アーノルドバーマー
>そにっくちゃん、この掲示板まだ見てるかな…。
>懐かしいな…。

ほら、ちゃんとあったよ〜。

459 名前:sonic111 2006/10/29 23:51 ID:yok9zPLl
ホントだ。。。。。凄い。
pこんさん、ありがとうー。

これから毎日覗くので、遊んでくださいね。

460 名前:千里 2006/10/30 18:59 ID:SSUBan1q
あ、アーノルドだ。
最近はサッカー関係で東京には来ないの?
WC終わっちゃったから何もないのかな。

461 名前:sonic111 2006/10/30 22:44 ID:Zh..jnFN
今年2月に駅でぶっ倒れて、電車にあと数秒ではねられるという
アクシデントに会って以来、電車には乗ってません。
東京は電車乗れないと不便なので。。。

462 名前:くみんs 2006/11/01 00:20 ID:i6Z4VrEI
なんて恐ろしい・・・>あと数秒ではねられる
つかそれ、線路に落ちたんですか??((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

463 名前:sonic111 2006/11/01 01:05 ID:GR2wC3EU
そうそう。そうですそうです。
思いっきり線路に落ちました。

記憶があるのは、電車がやってきたんで、前に2,3歩進んだところ
までで、あとは気付いたら病院でした。

464 名前:ちょっと近所@自宅 2006/11/09 23:38 ID:TBrAbry7

Sくん、久しぶり。

今週末は大田フェスタですが
土曜日は天気が悪そうですね。

うちの上の子が友達と出かけるようなので
見かけたら、生暖かい目で見守ってください(w

465 名前:ちょっと近所@自宅 2006/11/11 09:36 ID:v.0XzGWt
雨降って来たけど
坊主がうるさいんで
とりあえず出かけます(w

466 名前:ちびた 2006/11/11 10:06 ID:lLI55jje
>そにっくちゃん
お久しぶり〜!!
私も小学生の頃、渋谷で線路に落ちたことあるよ〜(苦笑)

>近所さん
あいにくの雨ですね。
でも、ちょっと覗きに行こうかな。

467 名前:sonic111 2006/11/11 17:57 ID:.6UuPY5Y
自分の高校が、高校サッカー準決勝まで進出したので、みにいってきました。
負けました。。。残念。

468 名前:だい@渋谷 2006/11/14 17:35 ID:/..sMc1h
明日から金曜日の三日間は、幕張メッセにいます。
暇な方は、遊びに来て下さい(w
http://bee.jesa.or.jp/2006/ja/index.html

469 名前:にし 2006/11/15 01:10 ID:u0Cle5Hz

だいさんも映像関係なんですか?

この機器展でやっているイベントで、
音響シンポジウムというのがあります。
この中で、テレビ朝日映像の井上という音声マンが
5.1CHサラウンドの講演をすると思います。
そのときに、祭りの映像が流れたら、
それは、井上と自分が作った1時間の祭り番組(CSでOA)です。
ちなみに、三社・山王・羽田を撮影しました。
もし、使うとしたら三社と予想。

470 名前:だい@自宅 2006/11/15 23:24 ID:kEJuZTDx
>にしさん、
オイラの会社はソフトウェア会社なので、映像関係のソフトウェアを展示しております。
具体的には、映像コンテンツの検索のソリューションですね。
今までだと、コンテンツが持っているメタ情報(人が手で入力)での検索
だと思いますが、映像の中で話している言葉で検索が可能になる
ようなソフトウェアです。
詳しくはここ↓参照
http://www.virage.com/content/home/index.ja.html?1163600224

471 名前:にし 2006/11/16 23:59 ID:P25lTqqi
>だいさん
なるほど。

おお、そのソフトはいいですネ。
編集中に、話がつながらない時に
「で」とか「はい」とか、
1秒にも満たない言葉を使ったりする時に
便利そうですね。
こないだは、「市」(し)を探すのに、
30分ぐらいかかりました。

472 名前:千里 2006/11/21 19:50 ID:7zj.WLZ6
>にしさん

↓これなんか、編集するのにどれだけの時間がかかるんでしょうね…。
http://www.youtube.com/watch?v=JzqumbhfxRo
あまりのカッコよさに感動してしまいました。

473 名前:にし 2006/11/23 11:28 ID:g.GiJ6WL

おお、これはすごい!

もし、プロの手が入っているならば・・・
ロケに、丸1日。
編集に、丸2日。
音の調整に1日。
合計、4日ってとこですかね。

すごいのは、同ポジ(ポジション)で撮ってるんだけど、
ピアノの単音ごとに、イスも位置が変わってるところが
すげー、凝ってる!

474 名前:千里 2006/11/23 22:02 ID:Tu7u4.Kv
プロでも4日かかるシロモノっすか…。
この人の他の動画も同じような編集ワザ物ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=o9698TqtY4A
とか。バイラルムービーの典型みたいなものですね。

475 名前:にし 2006/11/27 23:55 ID:jpIZqGga
↑これもスゲー!
同じ音の連打は、ループとか使ってそう。

476 名前:ちょっと近所@大森駅 2006/11/28 08:09 ID:fLDMw0iX
京浜東北が人身で遅れています。
人が凄い!

477 名前:にし 2006/12/10 20:35 ID:7i5lwLxT
ビデオでMIX。
いいせんいってます。

http://www.youtube.com/watch?v=3y-Edm7j-rs

478 名前:千里 2006/12/13 21:48 ID:Z831SHIX
Louis Johnsonマンセー

479 名前:くみんs 2006/12/17 15:41 ID:ZOVdWBHv
いかん、クッキー消えてたorz

お久です。
忘年会新年会その他もろもろの予定ってありますか?

480 名前:ちょっと近所@自宅 2006/12/17 21:17 ID:OYQSCAwN
昨日は家内の妹さんの家に家族で泊まりに行き
少し近くのクリスマスツリーに出かけてきました。
夜6時頃に行ったのですが
結構渋滞していて駐車場にたどり着くのに
時間がかかりました。
寒かったけど、とてもきれいでした。
http://www.miyagase.com/xmas/

481 名前:pこ 2006/12/18 20:36 ID:RvrBs.i2
>くみんsさん
お久です〜。

そういえば忘年会どうなってんのかな〜〜??

482 名前:くみんs 2006/12/19 21:36 ID:mPlRHUF/
>pこさん
どもです〜。
うん、なんか皆さんとわいわいやりたい気分なのです。
もしよかったらいかがでしょうか。

ところで、tmpのエントランス、すごいですね。
もうこれは音楽にあわせて点滅させるしかないw

483 名前:だい@自宅 2006/12/23 01:51 ID:eeKC9mQW
>忘年会
ん〜今年は、実家に帰るかも〜なのですよ。

>tmpのエントランス
その電気代はどこから??

484 名前:ひがし 2006/12/23 20:18 ID:fcOABamF
忘年会

週末は塞がってしまいました。
やるなら平日、週前半が良いです。
って、もう新年会のタイミングですね。

3日と8日が犬新年会です。

485 名前:くみんs 2006/12/25 00:22 ID:UqfHn3HW
>だいさん
実家帰られるのですかー。寒いでしょうから何卒お気をつけて。

>ひがしさん
平日…うちは28日が仕事納め、4日が仕事初めです。
2,3は出かけるので、それ以外ですねえ。
今年はまた甘酒行きますか?

ちなみにリョータが29〜8日の11連休とってやがるです(`;ω;´)

486 名前:にし 2006/12/25 21:40 ID:TJqOda8Q
忘年会。
27日、30日ならOKですヨ。

487 名前:ちょっと近所@自宅 2006/12/25 23:55 ID:0sh7Lmog
私は会社の忘年会が27,28と有るので
もしも行ければ遅れていきます。

29日からは秋田に行きます。
今年は雪が無いそうです。

488 名前:くみんs 2006/12/26 03:11 ID:5LRUoeaL
28日会社の飲み確定っす(´;ω;`)
27、30の線でしょうか?

489 名前:ひがし 2006/12/26 07:48 ID:wfLhD6O6
28-31までは当番業務なのでだめっす。
27は・・・いまの原稿が終わればOK orz

490 名前:だい@自宅 2006/12/26 10:12 ID:IVrqvIHB
28日〜31日まで北海道に行ってきま〜す。

491 名前:千里 2006/12/26 21:38 ID:i4nvue4p
来年の1月、新しいサイトをオープンさせるです。
なんか仕事がすっかりウェブ屋さんです。
この暮れはどうなっちゃうんでしょうか。すっかり家に帰れない人に
なってしまいますた。
というわけで、新年会希望っす…。それも危ないのですが…。

492 名前:にし 2006/12/26 22:17 ID:jpIZqGga
tt

493 名前:にし 2006/12/26 22:25 ID:jpIZqGga
ってことは忘年会は 27日(明日)ですかね?
やるとしたら大森駅近辺の店? 
またはうまいもんじゃ、もしくは悟空飯店(w 

新年会は又、別日にってとこでしょうか。

494 名前:くみんs 2006/12/27 02:02 ID:pPTabUsl
まだ見てくれるかなあ。
もう今日になりましたが、集まれるようでしたらOKです。
やはり大森近辺で、でしょうね。

495 名前:にし 2006/12/27 11:46 ID:MmhBHdGu
集まれる人だけ忘年会ってことで・・・

JR大森駅改札そば、アトレの入口前
19:00集合。

連絡 090−3813−2712(にし)

496 名前:くみんs 2006/12/27 14:16 ID:afqvDXx2
>にしさん
ありがとうございます。了解しました。
リョータにも伝えておきます。

497 名前:だい@渋谷 2006/12/27 16:38 ID:gkiF.6gq
スマソ
今日は無理ポ

498 名前:ひがし 2006/12/27 17:54 ID:wtUifY6S
20時に新宿に行って
デザイナーが上げた原稿を
クライアントに届ける予定。

ごめんちゃい。

499 名前:ちょっと近所 2006/12/27 17:59 ID:yo4cpWdt
会社の忘年会の後で
早く行けたら、にしさんに
連絡します。

500 名前:千里 2006/12/27 23:39 ID:A4HZlzN8
すんまそん、まだ会社にいるのです…。

139/200k

■掲示板に戻る■ 検索 全部 前100 次100 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新100 新着レス

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.33βi -